2015年12月3日木曜日

秋の西山ファミリー環境探検隊を行いました!

10月18日(日)に今年度3回目となる西山ファミリー環境探検隊を行いました!
秋晴れの中、西山で学んで、作って、味わって、たっぷり秋を満喫しました♪
今回のテーマは「親子で秋のハイキング♪~西山の自然観察&野遊び~」です。
当日は長岡京こらさに集合後、準備体操をして野山から西山キャンプ場を目指しました。
途中、どんぐりを拾ったり、アケビや山柿を観察しながら、小さい子には少しハードな山道でしたが、みんなで声をかけ合って、全員無事にキャンプ場に到着しました。
さっそく店開き(拾ったもの、採取したものの観察会)。シートの上にはクヌギ、コナラ、アラカシ、カキ、アケビ、クワガタ、カマキリ、シイタケがずらりと並び、みんなで観察しました。ドングリの実から芽や根が出てくるときの話や、チョッキリムシのこと、ウラジロ飛ばしやウラジロバッタ遊びなどが紹介され、子どもたちも興味津々♪
お待ちかねの昼ごはんは、イノシシ肉入りカレーです。持ち寄り具材たっぷりのカレーはとっても美味しい!
おかわり自由で、大鍋3杯を完食です! 
定番のマシュマロやイノシシ肉、各自が持ち寄ったウインナーもスタッフ手製の竹串でじっくり焼きます。自分で焼くと一段と美味しい!焼きイモもホクホクでした!
お昼ご飯のあとは「ドングリ工作」に挑戦しました。森なかまのお兄さんお姉さんがサポートしながら、どんぐりを使った自分だけのペンダントが完成しました。最後にみんなで見せ合いっこ。可愛い作品がい~っぱい♪
 最後は大人気の川遊び。サワガニや小さな魚を見つけたり、笹舟で競争したり…。森なかまのお兄さんお姉さんも子ども達と一緒にはしゃいでいました♪
 楽しい時間はあっという間です。午後2時にはキャンプ場を出発。予定通り3時に長岡京こらさへ到着。仲良くなた森なかまのお兄さんお姉さんとの別れを惜しみつつ解散しました。みんなでまた遊びに行こうね!
 
さて、次回の西山ファミリー環境探検隊は2月7日(日)です。詳細については、1月1日・15日号の広報長岡京と市ホームページ、またこのホームページにも掲載します。
 冬の西山も魅力い~っぱいです!ぜひご参加下さい♪

【問合せ先】
西山森林整備推進協議会(環境政策監内)
Tel:075-955-9542(直通)
Fax:075-951-5410
Mail:kankyouseisakukan@city.nagaokakyo.kyoto.jp
 

2015年11月17日火曜日

第11回西山森林ボランティア行事を開催しました!

10月25日(日)、爽やかな秋晴れの空の下、キャンプ場周辺で「第11回西山森林ボランティア行事」を開催しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

当日は、一般市民、森林所有者、企業、ボランティア団体、行政等から約90名が集まり、森林整備を行いました。また市長、西山森林整備推進協議会の徳地会長も参加され、一緒に気持ちの良い汗を流しました。
約1時間半、参加者の皆様には常緑樹や竹の伐採、集積を体験していただきました。体験後には、整備前と比べ、太陽の日が射して明るくなった林内を見ることができました。

一人でも多くの方に西山のことを知ってもらい、関わってもらうことが、持続的な森林整備には欠かせません。今回参加できなかった方は、ぜひ来年の活動にご参加ください。また、2月に森林ボランティア養成講座を企画しております。詳細は追って公開していきますので、そちらのご参加もお待ちしております。





2015年10月1日木曜日

第11回西山森林ボランティア行事 参加者募集!!

   長岡京市の西側4割を占める「西山」は、長岡京市の中心的な景観であり、多くの動植物が生息しています。豊かな自然環境のもと育まれる良質な水源は、私たちの日々の生活に恩恵を与えてくれています。森を育てる活動には、一人でも多くの人の力が必要です。そこで、初めての人に森林整備を体験していた だくイベント「西山森林ボランティア行事」を開催します。
   秋深まった西山の中で、気持ちの良い汗をかいてリフレッシュしませんか?森林整備活動に興味がある人も、日々の生活の疲れを森林の中で癒したい人も、ぜひお気軽にご参加ください♪

日時:10月25日(日) 午前10時~午後1時頃 
場所:西山キャンプ場周辺
対象:小学生以上の人。グループでの参加も可 
        (※小学生は保護者同伴)
参加費:無料。ただし、交通費等は各自負担
     (※ボランティア保険には主催者負担で加入します)
募集人数:先着順で60名程度
内容:初心者を対象とした森林ボランティア活動。雑木林の整理伐等
集合場所:西山キャンプ場(奥海印寺西代橋より徒歩約40分)に 午前10時
 ※会場までの道は、紅葉が見頃です。 ハイキングを楽しみながらお越しください。
持ち物:飲み物、軍手、タオル、雨具(作業のできる服装)
申込方法:10月1日(木)~10月15日(木)に、電話・FAXまたは電子メールで下記事務局へ
(申込時の必要事項は、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号)
申込先:西山森林整備推進協議会事務局(長岡京市役所 農林振興課内)
〒617-8501 長岡京市開田1-1-1 
電話:955‐9687 FAX:951-5410(代表)        
メール: nourinshinkou@city.nagaokakyo.kyoto.jp

2015年7月1日水曜日

夏の"西山ファミリー環境探検隊"隊員募集中♪

私たちに様々な恵みをもたらしてくれる西山。
西山ファミリー環境探検隊では、小学生のお子さんとその保護者を対象に、楽しみながら西山のことを知ってもらえるような活動を行っていきます。
夏の一日、西山の自然の中で楽しく過ごしてみませんか?

≪日時≫
平成27年7月25日(土曜日) 午前9時30分から正午まで
※小雨決行。延期日は8月1日(土曜日)
≪場所≫
奥海印寺 小泉川西代橋周辺
≪対象≫
小学生とその保護者
※幼児のご兄弟も同伴可能です。(事前にご相談ください。)
≪定員≫
先着で15組(50名)程度
≪内容≫
今回のテーマ 「 小泉川であ~そぼ♪ ~川の水はどこからきているの?~ 」
◆大学生のお兄さん、お姉さんの紙芝居で一緒に水について学ぼう♪
◆西山の竹で「楽器」や「竹鉄砲」を作ろう♪
◆みんなで川遊びをしよう♪
◆冷やしきゅうりとスイカも食べよう♪
※お申込みいただいた方には、後日詳しいご案内をお送りします。
≪費用≫
一人200円(保険料込)
≪申込≫
電話、ファクスまたはメールで下記へお申込み下さい。
西山森林整備推進協議会(環境政策監 環境政策担当内)
電話番号:075-955-9542 ファクス番号:075-951-5410
メールアドレス:kankyouseisakukan@city.nagaokakyo.kyoto.jp
≪主催≫
西山森林整備推進協議会

2015年6月30日火曜日

環境講演会を開催しました

   6月21日(日)、中央生涯学習センターで環境講演会を開催しました。西山森林整備構想改定の記念事業として行った今回のイベントでは、構想改定の報告と、兵庫県立大学名誉教授の服部保先生をお招きしての基調講演を行いました。

    構想改定の報告では、西山保全の活動の中でわかってきた問題や、変わりつつある森林の状況を踏まえ、どのように構想が改定されたかを説明しました。

    服部先生の講演では、生物種の絶滅と里山の歴史、今後のあり方について、写真や図を使用し非常にわかりやすい形でお話していただきました。放置林となってしまった里山が多くある中、環境・減災・文化機能という三面から管理していくことが重要であるとのことでした。今日の講演を踏まえて、今後協議会で何ができるか、考えていきたいと思います。

    また、フロア内にパネルを展示し、これまでの協議会の歩みを紹介しました。

    当日は、80名近い方にご参加いただき、市民の皆様の西山への関心の高さが伺えました。今後も協議会では、西山に興味を持ってもらえるような取り組みを行っていきます。機会があれば、是非ご参加ください。




2015年6月4日木曜日

【参加者募集中】6月21日(日)環境講演会「里山の今後のあり方」開催

長岡京市の西側に位置し、市の面積の約4割を占める森林「西山(にしやま)」は、市の代表的な景観であり、私たちに多くの恵みを与えてくれています。そんな西山では、市民団体や森林所有者、企業、大学、行政などが連携して平成17年に西山森林整備推進協議会が設立され、森林保全活動が始まりました。それから間もなく10年が経過し、西山の状況も変化してきました。

そこで、当初に策定した西山保全の指針となる「西山森林整備構想」を、この度見直しました。
昔は人々の暮らしになくてはならない存在であった「西山」。かけがえのない自然を、次の世代の子どもたちにどのようにつなげていくのか、あなたも一緒に考えませんか。


日 時:平成27年6月21日(日) 午後1時30分~4時
              【タイムスケジュール】
                     13:00 開場
                     13:30 開演
                                  ①    西山森林整備構想改定の報告(30分)
                                  ②    兵庫県立大学 服部 保先生 基調講演「里山の今後のあり方」(90分)
                                         各質疑応答
                     16:00 閉会

場 所:中央生涯学習センター 2階 市民ギャラリー(バンビオ1番館内)
定 員:先着順で100名
参加費:無料
申 込:6月15日(月)までに電話、ファクス、もしくは電子メールで下記まで。
当日参加も可能です。


申込先:長岡京市役所環境政策監 環境政策担当
    電話:955-9542  ファクス:951-5410
    メール:kankyouseisakukan@city.nagaokakyo.kyoto.jp

共 催:西山森林整備推進協議会・長岡京市

★チラシはこちら↓




2015年6月2日火曜日

西山ファミリー環境探検隊を行いました❗️

『花や虫がい~っぱい!』~春の自然観察~

 

春の日差しがまぶしい4/29(水)の昭和の日、西山ファミリー環境探検隊はパオの森に向けて元気に出発しました!


今回のテーマは『花や虫がい~っぱい!』~春の自然観察~です。

NPO法人自然観察指導員京都連絡会の皆さんや地元のボランティアさん、京都府立大学ボランティアサークル森なかまさんと一緒に、じっくりと自然観察をしながらパオの森を目指しました。


キャンプ場までの道中では自然観察指導員さんの説明を聞きながら、クサイチゴやタチツボスミレ、ムラサキケマンの花を観察したり、ハナグモ、カニグモ、カワトンボ、カミキリムシにも出会いました。一番目にしたの今年もやっぱりシャクトリムシ!子どもたちも怖がることなく手に乗せて、色や形の違いに見入っていました。


パオの森に到着後、竹筒を芯にしたバウムクーヘン作りを楽しみました♪年輪がくっきり入った手作りバウムクーヘンのお味は、たまごたっぷりの優しい美味しさでした!


持ち寄り具材たっぷりの豚汁を食べた後は、今日見つけた植物や虫について説明をしてもらう通称、「店開き」の時間です。指導員さんの楽しい説明に、大人も子どもも指導員さんからの説明に聞き入っていました。


次回の西山ファミリー環境探検隊は夏休み7月25日(土)。大学生のお兄さんお姉さんによる紙芝居や、工作の後、小泉川で川遊びをします。川で冷やしたキュウリ&スイカ美味しくいただきましょう♪


詳しくは「広報長岡京7月1日号」と市ホームページ、そしてこのホームページでも案内予定です。

夏休みの一日、ぜひご家族皆さんでご参加ください


        

2015年4月30日木曜日

平成27年度 西山森林整備推進協議会総会を開催

4月16日(木)、本協議会の総会を開催しました。平成26年度に取り組んだ事業や西山森林整備構想の改訂内容、決算・監査内容を報告し、平成27年度の事業計画と予算が決まりました。

【平成27年度の主な啓発事業】
◎第9回西山ファミリー環境探検隊
日程:4月29日(祝)、7月25日(土)、10月18日(日)、2月7日(日)

◎環境講演会
日程:6月21日(日)午後1時30分~4時
会場:長岡京市中央生涯学習センター バンビオ 市民ギャラリー1・2
内容:里山の今後の在り方(講師 兵庫県立大学 名誉教授 服部 保先生)
            西山森林整備構想改訂の報告

◎第11回森林ボランティア行事
日程:10月下旬ごろ

◎ブース出展
環境フェア・・・10月3日(土)
農業祭・・・・・11月22日(日)

◎森林ボランティア養成講座(初級者を対象とした講座)
 日程:2月ごろ


その他、森林整備や企業によるモデルフォレスト運動、竹の利活用などの取り組みを進めていく予定です。
各事業の内容や詳細な日程などは、決まり次第、当ホームページにてお知らせしていきますので、ぜひご参加ください。




2015年4月7日火曜日

【申込受付を終了しました】第1回西山ファミリー環境探検隊


 私たちに様々な恵みをもたらしてくれる西山。
 西山ファミリー環境探検隊では、小学生のお子さんとその保護者を対象に、楽しみながら西山のことを知ってもらえるような活動を行っていきます。
 春の西山春の見どころいっぱいです♪自然の中で楽しく過ごしてみませんか?


    →「第1回西山ファミリー環境探検隊」は、定員に達したため、申込受付を終了しました。
         ※「第2回西山ファミリー環境探検隊」は7月25日(土)を予定しています。
            詳細は、「広報長岡京7月1日号」・ホームページでご確認ください。


日時:平成27年4月29日(祝) 午前9時30分~午後3時頃
    ※雨天の場合は、5月2日(土)に延期します。
場所:西山キャンプ場周辺(集合場所:西代橋)
対象:小学生とその保護者
    小学生以下のお子さんも同伴可能です。(ただし事前にご相談ください。)
定員:先着で20組程度
内容:今回のテーマ「花や虫がい~っぱい!」
    ☆西山を歩きながら自然観察♪
    ☆拾った草花でお店開き!
    ☆竹筒バウムクーヘン作り♪
    ☆お昼は豚汁付き!
    当日は、自然観察指導員さん、大学生のお兄さんお姉さんと一緒に自然観察をします。詳しい解説付き!
費用:一人300円
申込受付:電話、ファクスまたはメールで下記までお申込みください。
申込先:西山森林整備推進協議会(環境政策監内)
     電話:075-955-9542      ファクス:075-951-5410
     メール:kankyouseisakukan@city.nagaokakyo.kyoto.jp
主催:西山森林整備推進協議会
協力: NPO法人自然観察指導員京都連絡会、京都府立大学森林ボランティアサークル「森なかま」、長岡京市環境の都づくり会議、長岡京市里山再生市民フォーラム



2015年2月12日木曜日

森林ボランティア養成講座 参加者募集中

長岡京市の西側4割を占める「西山」は、長岡京市の中心的な景観であり、多くの動植物が生息しています。豊かな自然環境のもと育まれる良質な水源は、私たちの日々の生活に恩恵を与えてくれています。そんな西山を保全する活動には、一人でも多くの人の力が必要です。
今回の森林ボランティア養成講座は、初心者を対象に、西山の取り組み紹介や安全講習、竹林や雑木林での整備実習を行います。森林ボランティア活動に興味のある方、運動不足で体を動かしたいとお考えの方、どなたでもお気軽にご参加ください。

日時
3月21日(土曜日・祝日) 午前10時~午後3時

場所
多世代交流ふれあいセンター及び周辺竹林・雑木林

対象
小学生以上の人(小学生は保護者同伴)。グループでの参加も可

募集人数
先着順で30名程度(竹林:15名 雑木林:15名)

内容
西山の取り組みや安全作業についての講義、整備実習など

集合場所
多世代交流ふれあいセンター(通称:長岡京こらさ)
住所:長岡京市長法寺谷山13-1 

参加費
無料(ボランティア保険には主催者負担で加入します)

持ち物
昼食、飲み物、軍手、タオル、雨具(作業のできる服装・靴でお越しください)    
※ヘルメット、ノコギリなどは事務局で準備します。

申込方法
3月13日(金曜日)までに、電話・ファクスまたは電子メールで下記事務局へ
申込時の必要事項は、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、希望する実習内容(竹林または雑木林)

申込先
西山森林整備推進協議会事務局(農林振興課内)
 電 話:075-955-9687
 FAX:075-951-5410
 メール:nourinshinkou@city.nagaokakyo.kyoto.jp





2015年2月10日火曜日

第6回長岡京市環境フェアに出展しました

11月15日(土)、長岡京市立中央公民館にて第6回長岡京市環境フェアが開催され、当協議会はブースに出展しました。屋内ブースでは展示と工作教室、屋外ブースでは丸太伐りや竹紙漉きを体験できる内容とし、多くの来場者に楽しんでいただきました。
 展示では、今年のメインテーマを「西山の課題」として、シカの食害や竹林の拡大について、イラストや写真を交えてPRしました。
 西山は、長岡京市の代表的な景観であり、私たちの暮らしに豊かな自然の恵みを与えてくれています。しかし、一歩、西山に足を踏み入れると、ナラ枯れやシカの食害など、様々な問題が起こっています。
 当協議会では今後も、西山の素晴らしさとともに、課題についても積極的にお知らせをして、西山に関心を持つ人を一人でも増やす取り組みを進めていきます。